
残すところアト一日になりましたね。皆さんは、どんな一年でしたか?
僕は色々沢山の経験をさせて頂き良い一年になりました(^^)v
また来年も、もっと努力をし、もっともっとイイ一年になるように頑張って行きます!
今年最後のブログになると思いますが、皆さん良いお年を♪♪
そして今年一年応援ありがとうございました。
残すところアト一日になりましたね。皆さんは、どんな一年でしたか?
僕は色々沢山の経験をさせて頂き良い一年になりました(^^)v
また来年も、もっと努力をし、もっともっとイイ一年になるように頑張って行きます!
今年最後のブログになると思いますが、皆さん良いお年を♪♪
そして今年一年応援ありがとうございました。
今年は残念ながら、僕が住む町はホワイトクリスマスじゃありませんでした。(T_T)
毎年の様にクリスマスの時季はいつも雪が積もっているんですが、今年は暖冬なんでしょうか??あまりクリスマスって雰囲気がないなぁ...残念だなぁ...
まっデモ、雪カキをしなくていいので、楽なんですけどねぇ(^3^)/
しかも雪が積もったら走りに行っちゃおぉ~(^^)v
FR・FF・AWDなんでもOK!!しかも雪を走ると、丁寧にドライブしないと、自動車が上手く動いてくれないので、(急の付く操作はダメ!)練習にもなるし、ホント何より楽しいし~~♪♪って感じです。
雪国の特権かな?
ナニはともあれ、皆さんに☆Merry X'mas☆!!
今日は、トロフィーの話をしたいと思います。
まず、上の画像ですがテクノファーストにあるトロフィーです。
ちなみに、僕が取らせて頂いたものは、全部テクノのショールームに置いてあります。
この沢山のトロフィーの山なんですが、2003年度のチャンピオンの峰尾先輩の物や樋口先輩の物、そして僕のが有ります。
今週なんと、初めて沖縄へ行って来ました。
なぜか??って?実はテクノファーストのチームオーナー尾崎社長の計らいで、社長の別荘がある沖縄のカヌチャリゾートと言うところに行ってきちゃいました(^^ゞ
これまた凄いヒト!!
向かって右側の方がナニを秘そぉ『トレース』ダンパーの渡海さんです。この人の製作するトレースダンパーは凄い!!ナニが凄いって?......... この凄さは、文章で表現するのは難しすぎます。
でも・・・この良さは・・・乗れば判るんですよネェ~
ちなみに今年のテクノチームは、みんなこのトレースダンパー装着して7戦中4勝してます。
今日は、渡海さんのスペシャルダンパー製作を覗き見しちゃいました......でどうだったかと言うと、たくさんの企業秘密があるらしく、残念ながらこれもまた言えません^_^;
デモ初めて見たダンパー製作の光景に、僕はカンドーしちゃいました(T_T)
渡海さんコーヒーごちでした。そして今シーズンありがとうございました。
今度は、僕にも2000乗らせて下さいねぇ(^3^)/
実は、神戸のテクノファーストレーシングチームに来ています!
ここはご存じの通り僕がアルテッツァレースで三年間お世話になりチャンピオンにさせてもらったチームです!!
ちなみに隣に居るコワオモテの人が、かの有名なチーム監督の市成店長です。
見た目通りでメッチャ恐くて厳しい人ですが、イイ走りをした後は、ちゃんと評価してくれる優しい人です!
ちなみにアルテでは二回もチャンピオンになってる凄いチームですよ!!
僕が勝つ事が出来たのも、このチームと市成さんの製作したマシンのおかげです!
市成さん、今シーズンもありがとうございました(^^)v
そして、社長、今村さん、協力してくれた皆さん、ホントにありがとうございました!!
今日から本格的にHPがスタートしました。
ブログの方も今日から始まります(^^)v
出来るだけ沢山更新出来る様に頑張って行きたいと思います。 レース共々よろしくお願いします。
最近のコメント
⇒(01/31)
⇒masahiro(01/30)
⇒ゆうしゅんママ(01/29)
⇒masahiro(01/29)
⇒虹男(01/19)
⇒masahiro(01/15)
⇒masahiro(01/15)
⇒MASAKO(01/11)
⇒ゆうしゅんママ(01/09)
⇒masahiro(01/06)