
報告が遅くなってしまってごめんなさい(*_*)
予選結果は六位になりました。僕自身得意なサーキットだったんですが、思っているほどタイムが出ず悔しい結果になりました。
原因は...色々難しい部分があるのですが、ソレに自分が納得してドライブした結果なんですけどね。
で、決勝もまた僕がスタートで行ったんですが、なんせ残暑が厳しい岡山県。そして、メッチャ熱のNSX(T_T)考えただけで汗だくでした。
スタートして直ぐにアトウッドコーナーで多重クラッシュがあり、僕も追突してしまいましたが、なんとか三位まで順位を上げたのですが、クールスーツがトラブってしまい......(;-_-+シカも車内温度が高過ぎて、メーターも消えてしまいました。
そんななか50周近くラップを重ねたのですが、ドライバーチェンジのときは、熱さで身体の動きが悪く大変でした。
残り周回も残り二人のドライバーも頑張り、四位という結果になりました。
決して満足イク結果ではないのですが、マシンはトラブルも出なかったので、後は僕らドライバーが頑張り皆が満足イク結果に成るように努力して行きたいと思います。
そしてトレーシー、メカニックの皆さん富士から休み無しでがんばってくれてありがとう!!ゆっくり夏休みをもらって体を休めてくださいね!!!
次戦は、地元東北のスポーツランド菅生です。
皆さん是非応援に来て下さい。宜しくお願いします。
2007/09/03
お疲れさまでした(^^)
暑くて熱い中、ホントに大変だったんでしょうね…。
カラダは大丈夫ですか?
金曜日とかは雨が降ってて若干過ごしやすかったみたいですが、決勝日はそうはいかなかったようですね。
レース後のお話とか聞くと、ホントにドライバーさんってスゴいって、いつも思ってしまいます。
常に懸命に頑張ってる皆さんの努力はきっといつか報われると信じてますp(^^)q
2007/09/03
お疲れ様でした。一周目からすごかったですね(>_<)
帰ってくるか心配でしたよ。まぁでも完走出来てよかったです。佐々木さんはまったく納得してないと思いますけど…とにかくお疲れ様でした。また来年会えたらいいですね~(^O^)
2007/09/04
あきさんこんにちわ。
とりあえず、身体は今のところ大丈夫ですよ(笑
でも車から降りてドリンクを1リッターぐらい一揆飲みしましたよ!!塩もなめて・・・(笑
ホントどうにか勝ちたいです!!
2007/09/04
フカタニ君いつも応援に来てくれてありがとう。
もっと話が出来れば良かったんだけどね!!
とりあえず、クラッシュしなくて良かったよ。
また来年も絶対に行くから応援に来てね!!!