
報告遅くなりすみません。
最終戦、茂木の結果なのですが・・・
まずは・・・フリー走行から。
金曜日NEWタイヤをおろしてもらい、僕がアタックにいきました。
クリアラップが取れないものの、その時点でトップタイム!!
その後BMWにもっていかれたものの、その差コンマ2!!
で、セッションクラス2位!!
菅生からの好調がタイムとして表れました。
そして予選!!
雨の予選でした。
ウエット路面でのNSXは、FR勢よりもトラクションが優れているので有利だったはずですが・・・
僕のアタック失敗で・・・クラス3位・・・情けナイ・・・
コースインのタイミング&判断ミス・・・情けナイ・・・
Aドラ、Bドラ総合で4位でした。
またまた決勝は雨!!
フリー走行僕が最初にチェックで行かせてもらい、クラス3位!!
チョットだけセットを変更
そして決勝スタートは、今回も僕が担当しました。
目標は、トップにたつこと!
で・・・決勝スタートし、1周目から物凄いバトル!!
凄く楽しく勝負させてもらい、マシンの長所をいかしてトップに立つことができました。
そして、10秒以上のギャップを築いたんですが34週目、4速ギヤがなくなってしまいました。ですが諦めず走行!!
ピットに入り2位でバトンタッチ!!
そして、Aドライバーに24週走ってもらい
また僕に・・
5位から追い上げるぞー!!と・・・とりあえず113号車をパスし、後一台抜けば表彰台だぞーーーと思いながら・・・
あら?5速も・・・・
5速も無くなってしまいました・・・
結局シフターの動きも渋くなり・・ギアが入ったり入らなかったりでスピンをしてしまい、6位フィニッシュで終わりました。
目標のトップを走行していた事を考えると物凄く悔しい結果でした。
今年一年、初めてスーパー耐久に参戦させて頂き、色々勉強になりました。
僕が乗るにあたり、協力して頂いたスポンサー様、ありがとうございました。
そして僕にチャンスを下さったMAXレーシング様、トレーシースポーツ様、ありがとうございました。
そして応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
皆様のご協力と応援のおかげで、一年間走りきることができました。
感謝の気持ちで一杯です。
そして、来シーズンに向け、佐々木雅弘は、さらに進化し努力し頑張って行きたいと思います。
PS・・・NSX最後までありがとう!!!表彰台に連れて行けなくてゴメンね。
最近のコメント
⇒(01/31)
⇒masahiro(01/30)
⇒ゆうしゅんママ(01/29)
⇒masahiro(01/29)
⇒虹男(01/19)
⇒masahiro(01/15)
⇒masahiro(01/15)
⇒MASAKO(01/11)
⇒ゆうしゅんママ(01/09)
⇒masahiro(01/06)